平成25年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 漢方医薬学 5/8~5/29(4日間) 「漢方医薬学総論」 「薬学から見た漢方の問題点及び有用性について」 「六病位とその代表的な方剤について」 「気の異常について」 「血 […]
医療系統合教育科目
平成24年度 医療系統合教育科目
平成24年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 漢方医薬学 5/8~5/29(4日間) 「漢方医薬学総論」 「薬学から見た漢方の問題点及び有用性について」 「六病位とその代表的な方剤について」 「気の異常につ […]
平成23年度 医療系統合教育科目
平成23年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 漢方医薬学 5/10~5/31(4日間) 「漢方医薬学総論」 「薬学から見た漢方の問題点及び有用性について」 「六病位とその代表的な方剤について」 「気の異常について」 「 […]
平成22年度 医療系統合教育科目
平成22年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 漢方医薬学 5/11~6/1(4日間) 「漢方医薬学総論」 「薬学から見た漢方の問題点及び有用性について」 「六病位とその代表的な方剤について」 「気の異常について」 「血 […]
平成21年度 医療系統合教育科目
平成21年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 漢方医薬学 (4日間) 「漢方医薬学総論」 「薬学から見た漢方の問題点及び有用性について」 「六病位とその代表的な方剤について」 「気の異常について」 「血と水の異常につい […]
平成20年度 医療系統合教育科目
平成20年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 漢方 5/13~6/3(4日間) 「漢方医薬学総論」 「漢方配合生薬」 「六病位」 「気血水診断学」 「漢方製剤の種類と適正使用」 「精神領域の漢方治療」 「呼吸器・消化器 […]
平成19年度 医療系統合教育科目
平成19年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 漢方 4/24~5/15(4日間) 「漢方医薬学総論」 「漢方の方剤学」 「漢方の診断学」 「漢方配合生薬」 「漢方製剤の種類と適正使用」 「精神神経科領域にお […]
平成18年度 医療系統合教育科目
平成18年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 漢方医薬学 4/25~5/16(4日間) 「漢方医薬学総論」 「漢方の方剤学、漢方の診断学」 「漢方配合生薬等について」 「漢方製剤の種類と適正使用」 「精神神 […]
平成17年度 医療系統合教育科目
平成17年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 漢方医薬学 7/4~7/5(2日間) 「漢方医薬学総論」 「漢方の方剤学、漢方の診断学」 「漢方配合生薬等について」 「漢方製剤の種類と適正使用」 「精神神経科 […]
平成16年度 医療系統合教育科目
平成16年度 科目名 日程 授業内容 受講者数 インフォームド・ コンセント 8月18日~8月20日(3日間) 概念と基本 実践上の課題 医 101 薬 83 計 184名